世界の水事情を探る企画。今回は東アフリカに位置する内陸国ルワンダ。
ルワンダに移住し4ヶ月目の日本人女性、島田さん(仮名)にルワンダの街やお水についてお話をお聞きする機会を頂けたのでいろいろ聞いてきました。
ルワンダのお水事情に入る前にルワンダという国やキガリについて聞いてみました。
—まず、アフリカのルワンダの主都キガリに4ヶ月目ということですが、なぜ今ルワンダにいらっしゃるのですか?
主人の仕事の関係でこちらに家族で住んでいます。子供3歳と1歳も一緒に住んでいます。
—お仕事の関係で、ルワンダに行くとなった時びっくりされました?
アフリカは初めてではなく13年前アフリカのマラウイにボランティアで2年間住んでいたのと、結婚後、主人がマラウイに赴任することになりマラウイに2年弱住んだ経験がありました。首都キガリはマラウイより生活しやすいと聞いていたので大きな驚きはありませんでした。その後、長男の出産等のため日本に1年半ほど住んで現在に至ります。
しかし、子供がまだ小さいので病気や水、食べ物など生活面の心配はかなりありました。
—やはりお子さまのことは心配ですよね。
—ルワンダという国って、キガリってどんな街ですか?
ルワンダはとても小さな国で、首都キガリもとてもこじんまりしています。標高が約1500と高いので年間を通して比較的涼しくとても過ごしやすいです。また、丘が多く坂道が多いです。家なども丘に作られているので景色がいいです。木が多く雨もよく降ります。
観光としては、野生のマウンテンゴリラが生息しているのでツアーや小さいですが野生の動物が見られるサファリや湖などあります。
また、25年前に大虐殺があってその記念館などもあります。大虐殺後、今の大統領になってから大きく治安が変わったと現地の人々は言っています。例えば、キガリはゴミが道路に落ちていません。大統領も率先して拾っているそうです。月1回、第4週目土曜日は、奉仕活動の日と決まっていて、家の前や地域の清掃活動等ボランティア活動が義務づけられています。
その日は車移動も禁止されていて、主要な道路は全く走れません。その日に間違えて、車で出かけると警察に止めらて注意されてしまいます。
また、月2回、第1週目2週目の日曜日にスポーツ&カーフリーデイというのがあって、8:00〜10:00まで主要な道路が封鎖されて、皆がマラソンしたり自転車で道路を走ったりと運動できるようになっています。
治安ですが、アフリカの中ではすごくいいと思います。ひったくりなども多くないですし、夜中に外国人が歩くこともできます。
ルワンダ虐殺とは、1994年にルワンダで発生したジェノサイド(一つの人種・民族・国家・宗教などの構成員に対する抹消行為)。
ルワンダ虐殺は1994年におきた民族争いによるフツ族(過激派)による大量の虐殺でツチ族や他の民族が100万人もの被害をおった悲しい歴史。
インタビュー後「ルワンダの涙」という映画をみました。この映画は25年前の大量虐殺の中生き残ったルワンダ人の方々の証言で構成された映画です。
ルワンダで何が起こったのか?リアルなルワンダ虐殺が描かれていている映画でした。たった25年前にこのような悲しい出来事がおきているとは。そして島田さんのおっしゃる「今の大統領になってから大きく治安が変わったと現地の人々は言っています。」という言葉のとおりこの虐殺からたったの25年後ルワンダのキガリがゴミ一つない比較的平和な街を取り戻したのは本当にすごいことだし、なんだか水のお話を聞く予定が、大変な歴史に触れてしまいました。
水のインタビューに戻ります。
—ルワンダ(キガリ)がどのような街かお聞きできたところでお水の質問に入らせていただきたいと思います。
—ルワンダ(キガリ)では飲み水はどのように確保していますか?
我が家に限らず、多くのルワンダ人も飲み水は購入しているそうです。水を買うお店があるのでそこで我が家では、20Lの水を購入して4個ぐらいストックしています。現地の人々は、飲み水を買わない場合は水道水を沸かして飲んでいるそうです。ただ、キガリ市内でも水道が全地域にあるわけではないそうです。
島田さん宅では195円ぐらいで写真:Jibuというお水20Lを購入しているとのこと。
—飲み水以外の生活用水は水道水使いますか?
水道水を使っています。
歯磨きの時子供には絶対飲まないようにうがいしてね!とは言ってますがたまに飲んでしまうこともありちょっとヒヤヒヤです笑
あまり頻度は多くないのですが、少し茶色に濁った水が出るときはミネラルウォーターで歯磨きをしています。
お風呂も貯めると茶色くなるのでそのときはやめて、しばらく様子を見てお風呂に入ってます。
—たまに飲んでしまうのヒヤヒヤですね 笑
ちなみに水道料金を色んな国に住む方に聞いているのですがルワンダでは水道代はどのくらいしますか?
1ヶ月分の水道料金で6773フラン、日本円で880円ぐらいです。15日以内に支払うようにと注意書きがあります。
—水道が通っていない地域では現地の方は飲み水ってどうしているのでしょうか?
水道がない地域では、近くに公共水道があるらしくそこで水を20Lぐらいの容器6、5円ぐらいで購入して家にストックしているそうです。キガリ市外では、井戸も水道もない地域がまだまだあります。そこでは、車で水を売りに来るそうです。
キガリ市内でも、水が止まることもあり地域によっては3ヶ月水道から水が出ないこともあったそうです。(断水がおきた時の為に)我が家は、水タンクが家に設置されているため、水道が止まった時にはタンクから水が出るようになっています。
ちなみに下の写真はキガリのスラム地域です。排水溝などもなく家から水が道に垂れ流し状態です。整備されてなくとても不衛生です。
—500mLくらいのミネラルウォーターの場合お値段ってどのくらいで売られていますか?人気メーカーなど教えてください。
イニャンゲというメーカーが一番人気だそうです。イニャンゲの意味は写真に載ってる鳥のことで純粋という意味合いがあるそうです。
次に有名なのがニルというメーカーです。
どちらも300フラン、日本円で40円ぐらいです。
500mlだけでなく大きめのボトルもスーパーで売られている。
—日本では飲み水としてウォーターサーバーを利用するのが手段の一つとして一般的ですが、ルワンダでも家庭で利用されていますか?
オフィスでは、多く使われているようです。一般家庭ではそれほど使われていません。ただ、私の運転手さんはお湯は出ないタイプのものを使っているそうです。
—え?専属の運転手さんですか!?(ウォーターサーバーより運転手さんがいることにビックリ)
そうです。こちらでは運転手さんを雇うことが結構あります。小さいキガリではありますが、車で主人の仕事の送り迎えと長女の幼稚園の送り迎えを日々やらないといけないので運転手さんがいてくれて助かっています。こちらはバイクタクシーが主流で二人乗りしたバイクがいっぱい走っていてめちゃ危険です^^;
運転手の彼の家はキガリ外で水道も井戸もないのですが、ウォーターサーバーを使っているそうです
—運転手さんを雇うという響きがなんかすごい!笑
ちなみにウォーターサーバー本体は購入する感じでしょうか?
購入しています。彼は20000フラン、日本円で2600円ぐらいで購入したそうです。彼の給料が大体3万円ぐらいなので結構奮発して買ったのかなあと思います。
あと、日本人の友人もウォーターサーバーを使っています。
—お給料からすると確かにそこそこなお値段かもしれませんね~。
今日はルワンダのお水だけでなくどういった国なのか等をお聞かせ頂きありがとうございました!
あとやはり、ルワンダはキガリ以外の地域では水道も井戸もない地域がまだまだあるのですね。
実はルワンダという国を下調べをしている時に水道整備に日本がルワンダに31億円支援という記事をみかけました。
この記事で思ったのが人材教育などで今後日本から支援等が行われるとしたらルワンダ国内の水道環境が整うといいなあと思うのと同時に、おそらく人材育成などの分野でルワンダへいかれる日本人も沢山いらっしゃるかと思います。また旅行などでルワンダに行こうかなと考えている日本人もいると思います。
そういった方々へ最後に一言頂けますでしょうか?
キガリ市内でもやはり、水道管が整備されていない地域もまだまだあり、現地の方が水を蛇口から簡単に出せることはすごいことだと言ってました。
—やはりすごいことなんですね。
ルワンダは、まだまだ発展途上国で不便なことも多いですが、気候も良く、そして街にはポイ捨てされたゴミが落ちておらずとてもきれいです。人々も穏やかで、私の子供にもよく優しく声をかけてくれます。アフリカの中でも、とても治安が良いのではじめてアフリカ旅行をされたい方にはとてもいい場所だと思います。ルワンダに住んだ日本人はまた戻ってきたいというくらいとても住みやすい場所です。
小さな国なのでキガリからライオンやキリンなどのいるサファリにも日帰りで行けたりします。ぜひ、ルワンダに遊びにお越しいただけたらと思います。
どうもありがとうございました。
サイト内検索
おすすめ記事
比較&選び方