1. HOME
  2. ウォーターサーバー会社一覧 11社比較!
  3. フレシャス デュオミニ(dewo mini)を実際に試したので口コミするぞ!

フレシャス デュオミニ(dewo mini)を実際に試したので口コミするぞ!

2017年8月に新登場したウォーターサーバー「フレシャス dewo mini(デュオミニ)」を試してみました。

フレシャス dewo miniは期待のおしゃれな卓上タイプのウォーターサーバーで既にお洒落なウォーターサーバーとして大人気のフレシャス dewoの卓上版です。ただ単に高さが低くなっただけでなく新色の今回試したカッパーブラウン(カッパーは銅という意味でブラウンは茶色)や中身も進化した部分があるので徹底的にフレシャス dewo miniを解剖していきたいと思います。

いやーしかし、まず一言。このカッパーブラウンかっこよい。白基調の部屋なので無難に白にしとけばよかったかなーと到着前に若干後悔していたのですが、いやいやカッパーブラウンでよかった。メリハリが出てまずデザインは見た瞬間惚れます。さすがウォーターサーバー界のお洒落番長フレシャスの新機種だなーという印象です。

目次

フレシャスデュオミニのウォーターサーバー本体は無駄のないコンパクトな設計

まず特徴としては一般的な卓上型のウォーターサーバーよりもかなりコンパクトな作りになっているのでコンパクトになった事により得られるメリット(私がそう感じたこと)からレビューして行きます。

世間一般で販売されている既存の卓上タイプとフレシャス dewo miniのサイズですがあきらかにちがいます。dewo miniのほうが明らかに無駄がそぎ落とされています。フレシャスサイフォン ショートタイプとサイズ比較をしてみるとこんな感じ。

※サイズの比率を合わせて加工して比較しているのでちょっとサイズにズレはあると思いますが体感的にはこのくらいの差が!

機種 サイズ
dewo mini 横幅:250mm
奥行:295mm
高さ:470mm
重さ:7.3kg
サイフォンショートタイプ 横幅:300mm
奥行:340mm
高さ:775mm
重さ:15.1kg

一般的に出回っている卓上タイプのウォーターサーバーは上のサイフォンショートタイプくらいのサイズ感ばかりです。なので「フレシャス dewoミニ」は卓上タイプのウォーターサーバーといっても今までにない無駄がそぎ落とされたデザインに仕上がっていると思いました。

それで本体ですが、思っていたよりも軽く移動がしやすい。重量は7.3kgです。
サイズが小さいので持ち運びしやすいというのもあるのか、移動がめちゃめちゃ楽に出来てしまうのです。

背面には写真のように手でもちやすいくぼみなども付いているので、お部屋の移動も想像された設計なのかなと思いました。
だいたいよい製品ってこういう細かいところの配慮がしっかりしているんですよね。悪い商品ってなんでここにアレがないんだよこのやろう。ってなることが多いと思うんですが、フレシャス dewo miniにはそういった違和感というか不満がほぼなかったです。

和室や寝室やキッチンなど気軽に移動ができる

今までの卓上タイプは移動するのは一苦労だったわけですが、上で言ったとおり本当に楽に持ち運びが出来るのでちょっとした時に気軽に移動することができるのは意外に嬉しい点でした。

例えば、家族で夏場はフローリングのリビングに設置しておいて食事の時とかに頻繁に使う。例えば冬になり、和室に炬燵があるから、どうしても炬燵がある和室で食事をとる機会が増えるんだよね。となったら和室に移動する等。

ご家庭の生活スタイルにあわせて気軽に移動できると。

あと思ったのが、洋風のお部屋やキッチンにもデザイン的にばっちりあうのですが、和室にもしっくりきそうなデザインだなと感じました。(フレシャス公式でも和に合うウォーターサーバーっていってました)

蓋を開けた時の高さ確保だけ注意が必要

一個だけ注意点です。

上の写真で設置したところは、実は高さ的にもうすこし高さがほしいという場所に無理やり設置してしまいました。
天然水を設置する時に開けなければいけない蓋が完全にあかない高さなのです。利便性を考えて、ここにしてしまいましたが、このページを見ている方で似たような空間がキッチンにあるという場合はご自宅のその場所の高さの計測をおすすめします。

ちなみにフレシャス公式にも載っていなかったのでフレシャス dewoミニの上部の蓋を開けた状態での高さを計測したところ約67cmでした。

我が家の写真の置き場所の空間の高さは60cm。なので蓋が開き切らず正直な話水の交換はやりずらいですw
でも配置的にはここがよかったので強行突破で使ってます。

普通に高さ67cm以上の空間があればお水の交換は非常に楽ですし、水のパックが4.7Lは女性にとってはかなり嬉しい改良点とも言えるかなと思います。軽いので。

なので、もしもキッチンの私が置いたようなところで蓋が開き切らないから水の交換が大変だな。。と思ったら
移動すればいい話ではあります。普通のウォーターサーバーよりも気軽に出来るのは結構大きいですね。

フレシャスデュオミニで飲める天然水とウォーターパック

フレシャス dewo miniで飲めるお水はフレシャス富士という富士山の天然水のみになっています。フレシャスが提供している天然水は3種類あるのですが、機種によって飲める水の種類が変わってきます。今のところ、フレシャス富士という天然水のみですが今後に期待。

まあ、フレシャス富士は非常においしいお水なので満足できると思いますけど。

ウォーターパックは4.7ℓでコンパクト

フレシャス dewo miniの天然水は、ウォーターパックに包まれています。通常のボトル形式よりも空気などに触れる機会が少なく、衛生面の配慮を考えた設計といえるでしょう。

上の写真が天然水が詰め込まれたパックです。段ボールに4パック。

このパック、無菌エアレスパックとも言われています。

以前から人気のミニじゃない「フレシャス dewo」もこのタイプで容量は7.2Lでした。miniはサーバー本体のサイズも小さくなったため「4.7L」という容量に変更になっています。

小さいから収納がしやすい

やはり、4.7Lなのでお水が減るペースが早く感じてしまいましたが、めちゃめちゃ軽いのとお水が梱包されている段ボール自体が小さいので収納しやすい。

我が家の場合ですが上の写真のとおり、ウォーターサーバーを設置したすぐ下の棚にこんな感じで納めることが出来ました。

意外とお水のストックを置いておく場所って困るんですが、4.7Lのサイズになったおかげで収納場所の選択肢が広がった感じがあります。

段ボールのサイズを参考までに↓
高さ:26cm 奥行:27cm 横:32cm
※私が計測しました。(ミリ単位で誤差あるかもですがそこはご了承ください)

また、水の減りが早いというのはデメリットかもですが、実は一度設置したお水は早めに飲む方が衛生的なので実はこのくらいがよいのかも説も私の中で浮上してます。

水が漏れないニードルがすごい!

あそれと、一応、ウォーターサーバーにウォーターパックを設置するシーンを撮影しておきました。

ニードルという針がパックに突き刺さり、その針から水をウォーターサーバーのタンクに注ぎ込んでいく仕組みです。これすごいですよね。水漏れないのが不思議です。

ちょっと上の動画だとニードルが刺さるところが良く分からないと思うのでニードルが出るところも撮影してみました。

お水の残量と使いきった後のパックは小っちゃ!

使いきったウォーターサーバーの天然水パックに残るお水の残量を計測しました。

どんなウォーターサーバーでも微量のお水が残ってしまうのですがフレシャス dewoミニの場合約100mlの残量が確認できました。

平均的に50~60mlの水が残るウォーターサーバーが多いので比較して少し多いお水の量が残ってしまいましたが一応許せる範囲内ではあるかなと。

どうしてもこの無菌エアレスパックという衛生面を配慮したパック式というのはお水が多少多くのこってしまうのかなと思います。

ただ、やはりこのパック使いきった後はものすごく便利。かさばらずゴミ箱に捨てられます。
捨てる時は写真のようにここまで丸める必要はないのですが、どの程度かがわかりやすくなると思ったので限界まで
丸めてみたのですが、ご覧の通り100円ライターくらいの大きさに
なりました。思わず「ちっちゃ!」ってなりましたよ。

フレシャスデュオミニは受け皿が広い!出水感や注ぎやすさをチェックしておきました

使い勝手は悪くなかったです。人によっては出水感が少し弱いと感じるかもですが、フレシャスデュオミニは受け皿も広いので色んなキッチンの食器がおさまりました。だいぶコンパクトになったので高さが心配でしたが高さも合格点かなと思います。

まずは水圧からどうぞ↓

色々とキッチン用品も下の写真の様に無理なく使う事が出来ます。

特に鍋なんかは他のウォーターサーバーだとお湯をたくさん入れた時重くて腕がプルプルしてしまうこともあるんですが、dewo miniのよいところは受け皿が広いので鍋全部をのせるのは流石に無理ですが添えることが出来るので非常に楽。

動画で撮った容器はプロテインを飲む時に使うやつですが結構高さあるのですが大丈夫だったのが一安心。

あと、なにげ赤ちゃんの粉ミルクを作る時の哺乳瓶も手で持つと熱いので、ピンポイントでお湯を置いてから注げるのとか結構良いと思います。

フレシャスデュオミニの機能面や使い方を解説

次はフレシャスデュオミニの各種機能面や使い方について解説していきます。。

UV-LEDという新機能でなにもせずに衛生的!フレッシュモードがなくなった?

フレシャス初というか、ウォーターサーバー業界で初の技術のようですが、UV-LEDという現在フレシャスが特許を出願している技術が搭載されています。

UV-LEDとは「殺菌効果のある紫外線を出す発光ダイオード」のこと。

嬉しいのは特に特別な操作を行う必要がないのに衛生的に水を保つことが出来ると言うこと。

他社のウォーターサーバーやフレシャスの他の機種も衛生面を保つシステムはあります。

しかし、月に1回などそれを行う必要がありました。これでもよかったっちゃよかったんですが、サーバー内部を熱湯が巡回している間の数時間はウォーターサーバーが使えない状態になる等のデメリットもあったので今回の雑菌効果のある紫外線[UV-LED]はかなり画期的だなあと感じました。

※フレシャスの他の機種はフレッシュモードという機能がありまして手動もしくは自動で行われる機能がありますが
やはりフレッシュモード中はお湯が使えません。使えない状態に出くわすことはそこまでないのですが、UV-LEDはお湯が使えなくなることはありません。

エコモード

もちろん最近のウォーターサーバーについているエコモードは標準装備。ボタンひとつでエコモードが起動します。
エコモード時はメーカー公式発表で消費電力を60%までダウンする事に成功しているようです。

エコモード起動時はお湯が70~75℃になるのでそこは注意が必要ですがうまく活用する事で電気代の節約が出来ます。

SLEEP機能

フレシャスの他の機種にもついている便利機能。サーバー正面についているセンサーが自動で光を検知してくれるのですが、
就寝時にお部屋が暗くなったら勝手にやってくれます。

具体的にはスリープ機能が発動すると温水ヒーターを自動でオフにしてくれ、消費電力を抑えてくれます。
部屋が明るくなると、また自動で電源がオンとなり10~15分で通常の適温に調整してくれます。

動画で撮影もしておきました↓暗くなると左側のランプが緑に切り替わります。(緑の時がスリープモードでオレンジが通常のモード)

チャイルドロック

チャイルドロックは無難な設計です。真ん中のロック解除ボタンを2秒ほど長押しでお湯が出せます。
初期設定の状態だと冷水はロックされておらず、そのまま押せば出る設計になっていますが、

冷水もロックしたい。と言う場合は解除ボタン2秒長押しの後冷水ボタン長押しで、ロックが可能です。
これは一応動画で撮っておきました↓

これ、できればお湯のロック解除ができたら嬉しいんですけどね。

でも小さなお子さまがいる家庭ではこの設計のほうがより、安心できてよいかとは思います。

温度

フレシャス dewo miniのお湯と冷水の温度を計測しました。通常時とエコモードの温度を両方計ったところ以下の様になりました。

通常モード時の温度

エコモード時の温度

エコモード後も冷水の温度は変わりません。温水飲み電力が調整されるので、お湯をあまり使わない時期などがあったらエコモードを使うのが良いかなと思います。

こんな感じで温度は問題ない日常的に使うのに適した設定でした。

電気代

先に書いた衛生面の[UV-LED]の影響もあるのか?電気代は普通のフレシャス dewoよりもミニのほうが若干高くなったようです。

公式サイトによると月額で約490円とのことでした。

フレシャス dewoミニの通常時とエコモードを作動させた時の電気代を実際に計ってみたのですが、エコモード時がうまく計測できず通常時が「0.9円/1時間」という結果になりました。

これを30日換算で計算すると、0.9×24時間×30日という計算で月648円という結果に。

通常モードだけでこの金額なので、多少高くなったとはいえ他のウォーターサーバーと比較すると非常に安いです。(昔ながらのウォーターサーバーは1ヶ月の電気代が1,000円はざら)

また、これにスリープモードとエコモード(きちんと計測できなかったけど)の節約が合わさればおそらくメーカー公式の490円くらいにはなるかなと思われます。

※思われますといっているのは、電気代は環境や使い方でだいぶ変わるので。

音は平均的な大きさで安定している印象

騒音チェックツールを使ってすべてのウォーターサーバーの音をデシベルという単位で計測していますが、フレシャス dewo miniは平均的な音の大きさ56.59dBでした。

数値だけみると本当に一般的なウォーターサーバーの音なのですが、体感的に音がなぜか静かに感じました。

なぜか?と考えてみたんですが、安定してる感があるんですよね。どういう事かと言うと、ウォーターサーバーは機種によって水やお湯を出した後などに電力を食うためタイミングによってちょっとうるさくなる時があったりします。

フレシャス dewo miniはそういったバラツキが少なく安定して同じ静かさを保っている感じがなんとなくですがしました。

寝室に置くのにももってこいのサイズなので音は結構大事だと思うんですが、このくらいなら私は気にならないで寝れるかなと。

色は3色。毎月の料金とフレシャス dewoミニは購入プランとレンタルプランがあるのでそのあたりを解説

今回のフレシャス dewoミニは見た目から機能面などなど非常に魅力的でおすすめできる一台でした。
色が今回試したカッパーブラウンの他メタリックブラックとスカイグレー(白っぽいのがそれ)があります。
色の違いで料金の変動はありません。

気になる料金なんですが、フレシャス dewoミニ本体を「レンタル」するプランと「購入」するプランがあります。

※料金は税抜き価格で記載しています

項目 レンタル 購入
サーバー代金 月500円 一括購入:37,800円
分割購入:月1,109円(36回払い)
天然水1パックの料金 925円 755円(ずっと20%OFF
メンテナンス料 無料 無料
保証プラン 3年間無料

若干わかりずらいかもですが、一言でいうと3年間使う場合は購入プランのほうが断然お得です。というのも下の比較表をみてもらうとわかりやすいんですが、

購入プランの場合、天然水が20%OFFになるので、36回の分割で購入したとしても毎月の支払い総額がレンタルプランよりも安くなるのです。完済後は天然水の代金だけなのでさらにコストは下がります。

購入プランのキャンペーン等も下のリンク(公式の販売ページです)から確認できるので気になる方はどうぞ↓