世界の飲み水やお水事情を探る旅。今回はフランス。
フランスに7年と移住をされた山崎さん(仮名)30代女性にインタビューの協力を頂けました。
お水の話に入る前にフランスになんで移住したのかを伺ってみました。
—フランスに移住され7年ということですがなぜフランスに移住を決意されたのでしょうか?
フランス在住7年目ですが、最初はマルセイユ次にモンドマルサン、ラ・ロシェル、と引越しをしていてアンジェに住み始めてからは3年目になります。
フランスに住んでいるのは夫がフランス人のためです。
夫とは当初はずっと日本で暮らすつもりでしたが、夫の仕事が安定せず私の仕事も産休や育休が取れるようなものではなかったので社会福祉の充実したフランスで暮らそうという結論になりました。
—旦那様とはフランスで出会ったのですか?
いえ、日本で出会いました!仕事に行く電車で毎朝見かける人でした。
—もう少し馴れ初め深く聞いても大丈夫でしょうか?(笑)
そうですね、、毎朝同じ時間の電車に乗っていてしばらく目が会うと会釈するような感じでした。
そんな感じが1ヶ月以上続いて、今度は帰りの電車でも一緒になった日があったんです。
その日に私が降りた乗換駅で彼も降りてきて声をかけられました。
これはナンパになるのでしょうか。。(笑)
それからメールなどをするようになって付き合うようになりました。
—めちゃくちゃ素敵だと思います!
そうやって旦那様に出会い今ではフランスに移住し7年ということですが、フランスって住んでみるとどんな国ですか?最初は苦労とかしました?
ありがとうございます(笑)
言葉の面では最初はかなり苦労しました。英語はそこそこ話せてフランスなら英語も少しくらい通じると思ったんですが、マルセイユではまったく通じませんでした。移民の強制の語学学校に召集されて300時間の講義を受けました。(学校は無料なので文句言えないですね。)
ただ、福祉は充実しているしおもしろい人が多いので今は暮らしやすいと感じています。
—フランスは英語が通じないってやはりホントなんですね。学校が無料すごい!今住まれているアンジェはどんな街でしょうか?
そうですね!マルセイユだとアラブ語のほうが通じそうです。
アンジェは小さいですがかわいらしい雰囲気の街です。ヨーロッパらしい建物が多いです。
観光スポットで有名なのはChateau d’Angers(アンジェ城)、Cathedrale Saint-Maurice(サン・モリス大聖堂)です。中心街にはギャラリーラファイエットや有名ブランドの路面店、飲食店などが並び活気があります。大きな公園が多いのも気に入っています。
左写真は、敵の攻撃を守るための城壁。17の塔が城を取り囲む様に作られています。
こちらの映像が素晴らしいです↓
直径18mからなる17の円塔。フランス西部、ユネスコ世界文化遺産に登録されたロワール渓谷に位置するアンジェのランドマークのアンジェ城を空から見てみました。RT @leCMNpic.twitter.com/ldivVR72Ih
フランス観光開発機構【公式】 (@franceiine)2016年11月29日
あとアンジェは水にも恵まれています。
ちょうど私が住んでいるあたりでメーヌ川とロワール川が合流し、近くにはメーヌ川が流れ込むメーヌ湖があります。湖のほとりにはキャンプ場や遊歩道があり家族でよくサイクリングをしています。メーヌ湖には人工の砂浜があり夏場は泳ぐことができます。カヌーやカヤックをする人も多いです。
魅力がたくさんな街ですね。街並みなどお聞きできたところで水の質問に入っていきたいと思います。
—フランスでは普段の飲み水をどうしているのが一般的ですか?
水道水は基本的に飲めるので水道水をそのまま飲んでいる人が多いです。健康意識の高い人はミネラルウォーターを買います。赤ちゃんのミルク用にミネラルウォーターを買っている人もけっこう多いです。
—水道水って日本だと塩素が入っていてカルキ臭いから飲まないと言う人が多いんですけどフランスの水道水はそういう塩素臭いとかあります?
塩素臭は感じたことはありません。
場所によって少し味の違いは感じましたが、どこに行ってもおいしいと思いました。(私が住んだのが田舎ばかりだからなのかもしれません。。)
日本の水は飲むときにスルスル体に入る感じがするんですけど、こちらの水は喉に抵抗があるというか飲み応えがあります。硬水だからなのだと思います。
—水道水の料金って高いですか安いですか?
日本よりも高いと思います。
今、手元に領収書があるんですが、6ヶ月分で201.77ユーロ(日本円で25,000円くらい)請求されています。
使用量が57㎥になっています。
—お~結構しますね~
忘れたころに引き落とされるので痛いです(笑)
6か月だと忘れたころにやってきそうですね(笑)
少しインタビューから脱線します。水道代の比較対決。
例えば水道水「57㎥」6ヶ月で使った場合でフランスと東京都の水道代を比較してみた
インタビュー中はフランスのほうが高いと思っていたら日本の方が高いみたいでした!
フランス | 日本(東京都) |
---|---|
約25,000円 | 35,375円[注1] |
インタビューに戻ります。
—お風呂や食器を洗う時などは水道水を使うと思うのですが困ったエピソードとかありますか?
石灰質が多く含まれた水なので蛇口やシンクが白く汚れます。シャワーヘッドなどもよく汚れ(カルケア)でつまったりします。カルケアは酢や専用の薬剤で掃除します。私はよく電気ケトルにカルケア対策の酢を入れて放置するのですが、それを忘れてコーヒーを作るとトラウマになるほどまずいので困っています。
あとは、1日に使えるお湯の量が限られているため人を泊めると全員がシャワーに入れないことがあるのと肌が乾燥して粉を拭くことが困ります。
こちらの水に慣れているので日本に帰るとお腹を壊すのもつらいです(笑)
—1日に使えるお湯の量が限られているのは国の制度的なものですか?もう完全にフランスの水のほうが体にあってらっしゃると(笑)
国で決まっているのかは知らないのですが、それぞれの家にタンクがあり夜の間にお湯を沸かして貯めるシステムなのです。
タンクが空になると次の日までお湯が出ないので計画的につかわないといけません。今まで住んだ家はすべてそのシステムでした。
硬水に慣れる軟水を受け付けなくなるという噂を聞きました。夫の家族も日本で苦しんでいました(笑)
—リアルなエピソードありがとうございます。
—次はミネラルウォーターについて質問です。現地でよくのまれているミネラルウォーターを教えてください。
スーパーでよく見るのはEvian、Volvic、Vittel、Contrex、Thonon、Hepar、Badoit、Perrier、Quezacなどです。
ちなみに私の夫はVolvicの創始者の家系らしいです。(金銭的にまったく恩恵は受けていませんが泣)
私が買うのは安いQuezac(炭酸入り)か硬度がとても高くてなんとなくお得感があるHaparです。
—Volvicの創始者の家系!Volvicは買わないんですか?(笑)相場的にミネラルウォーターはどのくらいのお値段で売られているのでしょうか。
あまり買いません!!(笑)
スーパーでは1.5リットル入りの6本パックを買うのが一般的なのですが、6本で3ユーロ以下です。
先週スーパーに行ったときはコントレックス6本セットが2.7ユーロ、2セット買うと3セット目が無料というキャンペーンをやっていました。
スーパーで売られているのは硬水がほとんどです。エビアン以外は硬水だと思います。
—ちなみに飲食店やホテルでは水は基本有料ですよね?
そうですね。レストランにはEvianやVolvic、Badoitが置いてあることが多いです。
スーパーよりも高いです。
「carafe de l’eau」と頼めば水道水をカラフに入れて持ってきてくれます。もちろんこれは無料です。
—先ほど硬度の高いミネラルウォーターを買われているとのことでしたが、お水は硬水でも違和感なく飲めますか?
はい!(硬水でも違和感なく飲める)ミネラルウォーターだと高く付くので私はいつも水道水を頼んでいます(笑)
そうですね、、やはり最初は抵抗がありました。喉に引っかかるというかゴクゴク飲める感じではないので。
でも1ヶ月もしないうちに慣れたと思います。すごくこだわりのある人だったら違うかもしれないですが、和食も問題なく作れています。
—フランスではウォーターサーバーは一般的に利用されていたりしますでしょうか?
ウォーターサーバーは一般的ではないです。子供の学校のママ友などにも使っている人はいません。
スーパーや病院などにはよく置いてあるのですが、一般家庭にはあまり浸透していないと思います。炭酸水を作る器械はけっこう人気があるようです。
昨日散歩中に初めてウォーターサーバーの営業車を見かけたので思わず写真をとりました。
—施設にはあるけど一般家庭にはあまり浸透していない感じなんですね。炭酸水を作る器械が人気なんですね。フランスでは炭酸を飲む頻度が高いんでしょうか?
そうですね、ミネラルウォーターも炭酸が入ったBadoitやPerrierは人気です。
食事の前に飲むと食欲が出ると聞きました。炭酸でお腹が膨れてしまいそうなんですが(笑)
—やはり人気なんですね。炭酸水。フランスのお水のことやアンジェの街の事、知りたい情報をたくさん聞くことが出来ました。これにてインタビューを終了したいと思います。ありがとうございました!
お役に立つことができたら嬉しいです!!ありがとうございました!
街並みもTHEヨーロッパで水にも恵まれていてアンジェ良い街だと感じました。水の都で有名なペネチアから電車で1時間くらいに位置しているところなのでフランスに旅行にいかれる予定の方はチェックしておいてもいいかもいれません!
あと、ヨーロッパ件ではやはり個人宅でウォーターサーバーを使っている人が少ない。みかけない傾向の様です。他のヨーロッパ周辺国に住む方にも話をお聞きしているのですがウォーターサーバーはこのインタビューでも登場したとおりスーパーなどで見かける感じみたいですね。
サイト内検索
おすすめ記事
比較&選び方