1. HOME
  2. ウォーターサーバー機能・性能の比較
  3. 騒音うるさいウォーターサーバーは嫌な方必見!一番静かな一台もわかる

騒音うるさいウォーターサーバーは嫌な方必見!一番静かな一台もわかる

「ウォーターサーバーの音が気になるかも」「静かなウォーターサーバーほしい」と考えている方に向けて騒音の比較を行いました。
※あくまでも、私が計測したツールでの話なので参考程度にはなるのと実際問題騒音レベルか?と問われるとすべてのウォーターサーバーがそこまで気にならないレベルというのは最初に言っておきたいです。

ただ、音が気になるのは人それぞれだと思います。今回は騒音を計測するアプリを利用して、「デシベル」という値で比較しているので
もし、音に敏感という方はスマホアプリで無料の騒音ツールをインストールして、身近にある気になる音の数値を計ってみてください!

その数値と当サイトが計測した数値を比較してみるとよいのかなと。

では音がうるさいウォーターサーバー順(デシベルの数値が高かった順番)でいきましょう。

ウォーターサーバー達の騒音を実際に測りました!

今まで使ってきたウォーターサーバーの音がうるさいのか?どうかの感覚的な音の大きさの感想とスマホアプリで計った「デシベル」の数値が大きかった順で掲載しています。

【販売終了モデル】コスモウォーター 60.71db

今回計測した中で高い数値が出てしまったのはコスモウォーターでした。コスモウォーターは総合的に良い機能がついているのですが、うるさいのが苦手と言う方はさけたほうがよいかもしれません。
音自体たまに、冷蔵庫とかでよくある「ぶーん」という音が鳴るのは気になる方は気になるかもです。ワンルーム等でウォーターサーバーを設置する部屋と同じだと気になるかもです。

普通に生活している上では問題ないレベルではあると思います。

クリクラミオ 59.77dB

続いて音が大きかったのがクリクラミオ。コスモとほぼ変わらない数値です。ブーンと言った音はならない感じなので数値的にはミオのほうが全然静かというところでしょうか。

kiralaスマートサーバー 57.81dB

56.81dBでした。私的にはこのあたりからまったく気にならないレベル。全然静かかなと。

私的にはこのあたりからまったく気にならないレベル。全然静かでした。

フレシャス dewo mini 56.59dB

56.59dBでした。全然静かで、音のバラツキが無いので数値よりも静かな感じがしました。

プレミアムウォーター 56.81dB

56.81dBでした。全然静かかなと。

クリクラ 53.52dB

クリクラミオとウォーターサーバー自体一緒なんですが数値に若干の違いが出ました。やはり状況によって異なるようですね。

アクアクララアドバンス 52.94dB

アクアクララアドバンスの音は52.94dBでした。当然まったく気になりません。私はね。

フレシャスdewo 50.63db

50.63db!!夢の50dB切りまであともう少しでした。見た目もスタイリッシュですし音もウォーターサーバーの中で静かな方に入ったので評価できるのではないでしょうか。

コスモウォーターsmartプラス 49.69db

コスモウォーターの新型モデル、smartプラスがついに50dBを切りました!旧型の雪辱をはらしてくれましたね。

サントリー 47.83db

高性能な一台として注目しているサントリーのウォーターサーバーですが、はじめて47dB台!!!47.83dbという数値を叩き出しました。


一番静かなウォーターサーバーはフレシャススラットの「46.90db」でした!

僅差で当サイトの計測で一番静かなウォーターサーバーだったのがフレシャススラットでした!
46.90db!性能がよいウォーターサーバーで見た目も間違いない。なかなかやるなあ。

夜寝る時等ウォーターサーバーの音がうるさい原因と対策を考えてみる

上で紹介したとおり、一番静かなウォーターサーバーは体感的にとても静かでしたが、実際そこまで音に差はありませんでした。

だからひょっとすると気になる人は気になるかもしれません。ちなみにほとんどが、冷蔵庫よりは明らかに静かでした。

体感的に、お湯・冷水を多く使った時に音も少々大きくなった様な気はしました。

で、ウォーターサーバーの騒音、音が鳴る原因ですが、これは内部の温水・冷水を保つためのコンプレッサー等が原因です。根本的にそういう機械なわけでウォーターサーバー自体に対策を加えることはできません。

じゃあ今契約して音がうるさくて困っているという方はどうすればいいのか?対策を考えてみました。

ウォーターサーバーの下に防音マットを敷いてみる

ただ、音を防ぐために下にシートをひくことで防音効果があるようです。

ネット等で防音マットを購入する時は、家電のカテゴリにある防音マットを探すといいです。トレーニングジムとか外の音を防ぐマットも防音マットとして売られているので、「家電 防音マット」などと検索するといいですね。

防音マットは、耐震とか防振も兼ね備えているモノもあるのでおすすめはそのあたりかな。音だけでなく地震対策になりますから。

あと、思いついたのは、エアコンの室外機などにはりつけるシートなるものも売っていて、それはコンプレッサーを使っている家電系の製品に対してはかなり強力に静かにできるのですが、いかんせん家電製品ソノモノの周りにぺたぺたと貼りつける仕様なのでレンタルしているウォーターサーバーには不向きですね。

どうしてもうるさいから解決したいと言う方は、「防音シート」を探して使ってみても良いかもしれません。

また、根本的にうるさい!と感じる方の声を聞くと「寝る時」だったりします。寝るとき以外に音が気になるか?と問われるとどのウォーターサーバーもまったく支障が無い音の大きさ。

寝室とウォーターサーバーの置いてある部屋が違えばうるささはまず気にする必要はないかなと思われます。

まあ「寝る時」に気になるという意見を言う方はワンルームでウォーターサーバーの傍で寝ている方だと思うので部屋を分けることはできないと思うので先に書いたとおり防音マットか強行突破でウォーターサーバーの本体に防音シート張ってしまう感じになりますかね。

夜寝る時うるさいのはエコモードや洗浄機能が原因なことも

ウォーターサーバーの音がうるさいのが気になるのはどちらかといえば普段お昼に生活している時より夜寝るときに突然ブーンと音が鳴ったりする時じゃないでしょうか。

通常の音は冷蔵庫よりも静かですし気にならない人がほとんどです。

機種にもよりますが「ブーン」と音が鳴る時ってどんな時なんでしょう。これは、本当に機種にもよるんですが、お湯を温める時や冷水を冷やす時などに多いと思います。例えばコップに何杯かウォーターサーバーから水やお湯を注ぐと注いだ分だけサーバー内部のタンクから水が減ります。

タンクから減った空間には新しい水がボトルから供給されます。タンクに供給された常温の水がまざると冷水や温水は適温からぬるくなるわけですのでそれを温めたり冷やしたりするために動作すると言う訳ですね。そして「ブーン」という音が鳴る。

水を注いだりするほかに、思い当たるのがエコモードを起動していて、ちょうどエコモードが終了し通常の温度に温めたり冷やしたりする時です。

エコモードは色んなウォーターサーバーに備わっている機能ですが、70℃付近の温度を6時間など一定の時間がたつとエコモードが終了する設定になっていることが多いです。つまり、6時間終了後はお湯を70℃から80℃以上に熱で熱くする訳です。その時にウォーターサーバーはブーンとなったりすることがあります。

エコモードと同様にサーバー内部を洗浄するシステムなども同様なので、寝るとき意外にそういった機能が動かない様に再調整してみる価値はあるでしょう。